子育て応援団

エリア変更 会員登録 ログイン
感染症・予防接種ナビ
  • トップ
  • 子どもの救急
    • こどもの救急
    • こどもの事故と対策
  • 子育て
    • 子どものケガ・病気
    • 子どもと学ぶ健康・病気
    • 歯とお口のこと
    • アレルギーについて知ろう!
    • 皮膚科Q&A
    • 目のトラブル
    • 月齢・年齢別 子どもの成長
    • 子どものしつけ
    • 子どもの学び
  • 感染症・予防接種
    • 感染症/予防接種一覧
    • 感染症経験談
    • 感染症NEWS
  • ママの健康
  • 便利ツール
    • 子作りチェッカー
    • 排卵日チェッカー
    • 入院準備品チェック
    • 育児用品チェック
    • 血液型の組み合わせ
    • 戌の日カレンダー
    • お祝い返しチェック
  • クチコミ
    • クチコミ
    • 感染症経験談
うちの子じまん
食育
ワーママ
 

トピックス一覧

感染症ニュース
NEW
2023.3.31

【感染症ニュース】梅毒検査で陽性判定… 近所の医療機関受診にためらいがある場合は? 医療機関と連携の保健所も

医療機関と連携している保健所も

感染症ニュース
NEW
2023.3.30

【感染症ニュース】RSウイルス感染症の流行が西日本を中心に拡大中 高齢者重症化や乳幼児の入院例も

高齢者も要注意!

感染症アラート
NEW
2023.3.28

【感染症アラート・本格的な流行】感染性胃腸炎(ノロウイルス感染症など)

感染症ニュース
NEW
2023.3.25

【感染症ニュース】九州や大阪で本格的流行の兆し 乳幼児にインパクトが大きいRSウイルス感染症

赤ちゃんを守るために

感染症ニュース
2023.3.24

【感染症ニュース】口の中や性器にしこりや潰瘍(かいよう)… 流行中の梅毒の可能性 検査はどこで?

検査は医療機関や保健所に相談を!

感染症ニュース
2023.3.18

【感染症ニュース】RS感染症増加中の北海道から 4歳児でも珍しく症状重いケースも 0-1歳児は体調の急変に注意

お子さんの体調変化と周囲の流行の確認を

感染症ニュース
2023.3.17

【感染症ニュース】もうすぐ小学生!でも忘れてない? 年長さんはMR(麻しん風しん混合)ワクチンの定期予防接種

2回の接種でしっかり免疫をつけましょう!

感染症ニュース
2023.3.16

【感染症ニュース】RSウイルス感染症が増加 感染症の専門医が語る「注意するポイント」 乳幼児は急激に症状が悪化することも

小さなお子さんは注意

感染症ニュース
2023.3.15

【感染症ニュース】第2回調査で判明 全国で42.3%の新型コロナ抗体保有率 気になる都道府県別・抗体保有状況(速報値) あなたの地域は?

あなたの地域は?

感染症ニュース
2023.3.11

【感染症ニュース】30歳女性が高熱・嘔吐・下痢… 炎症反応検査値17で即入院 カンピロバクター感染症に注意

食肉はじゅうぶんな加熱を

1 2 3 4 5 6 7 次へ> 最後≫
感染症・予防接種ナビ
 
子育て応援団アプリ
こどもの救急
こどもの事故と対策
「水ぼうそう・帯状疱疹」ホントのところ
すこやか2019
 
(C)子育て応援団
利用規約 / プライバシーポリシー

子育て応援団事務局

info@kosodateouendan.jp

tel. 082-207-0419 受付. 午前10時から12時・午後1時から5時(土日祝を除く)